80:20の法則を意識した時間術

f:id:yusuke-ponch:20200407082116j:plain

 

伝わりますか?

タイトルと絵だけで理解できたらIQ超高いです。笑

 

『80:20の法則』というのをご存じでしょうか?

イタリアの経済学者であるパレートが提唱した法則です。

「世界の資産の80%は、20%の人間よって支配されている」

という研究結果からこのように名づけられました。

 

今回の記事でお伝えするのは

「80:20の法則」を理解して、時間の使い方を改善しようということです。

 

「そもそも80:20の法則って何?」

80:20の法則はある結果の大部分は、一部の要因によって引き起こされる

と理解するといいです。

 

例えば、

・ブランド牛とかマグロの、20%の希少部位だけで全体の80%分の価格になる

・会社の売り上げの80%は、20%の社員が生み出している

・相手の20%の部分だけを見て、好きとか嫌いになっちゃう

とかとか。

 

「結果を生み出すのは、ある限られた要因からであって、

その他の大部分は何も価値を生み出していない。」

 

ということですね。

 

「それが何の意味があるんですか?」

完全に意識の問題ですが、

例えば、この法則を意識すると、

・ブログ1記事書くのに2時間かけても、10分で書いても変わらないかもしれない

・実はこのブログへのアクセスは、サムネだけが重要で、記事の内容は

 全然関係ないのかもしれない。

・家族とのんびりと過ごせたら、人生案外幸せなのかもしれない

 

ということに気付けるかもしれない。

 

そうすると、

自分の行動のどれが結果を生んでるか意識できる。

結果を生み出す行動に時間を費やせば

成果を最大化できる。

 

さらに、

先輩や成功者の行動を観察するとき、

すべてを真似してはいけない

その人のある一部分が大きな結果を生み出してるわけで、

その人全体で考えたら、大部分は無駄だ。

 

まとめ

結果の大部分は、一部の要因によって引き起こされる

という意識は、人生の無駄を省き効果を最大化させていく。

 

脱サラまで、あと419日 (4/7)

100記事まで、あと87記事